2024-04

お出かけ

国宝光明寺二王門

二王門 京都縦貫自動車道を京丹波わちインターチェンジで降りて由良川に沿って下っていく。 しばらく国道27号線を走ると山家で右折して府道1号線で神林川に沿って北上していく。 あやべ温泉二王の湯を目指して約20Km、30分ほどの道のり。 二王の...
釣行

釣行20240424

足腰の痛み具合と天候をにらみながら、2024年3回目の釣行となりました。 前回の釣行で餌に川虫(カワゲラ)を使うと食いつきが良かったことと、漁協のブログでも擦れてきたので川虫がいいとの情報があったので今回も釣行前に川虫を採取することにしまし...
釣行

釣行20240416

3月は不覚にも強烈な足腰の痛みでとても釣行に出かけることができず、4月に入ってやっと痛みも緩和してきたので、ゴルフラウンドと天候をにらみながらやっと今年2回目(実質1回目)の釣行となりました。 解禁から日にちが経ち漁協のブログで餌釣りは川虫...
お出かけ

大原野神社

当神社は延暦3(784)年、桓武帝の長岡京遷都の際、藤原氏の氏神である奈良春日大社の神々をこの地に最初に祀られたころより「京春日」といわれています。春日大社は平城京の東、古来より神山と崇められる御蓋山(みかさやま)の西麓に神護景雲2(768...